サプリメントの選び方

男性向けの健康食品プレゼントの選び方は?多忙なサラリーマンや中高年層の男性に欠かせない栄養素で選ぼう

監修者 井林 雄太 医師 公開日:2024-09-05 最終更新日:2024-09-25

サプリメントの選び方

男性向けの健康食品プレゼントの選び方は?多忙なサラリーマンや中高年層の男性に欠かせない栄養素で選ぼう

監修者井林 雄太 医師 公開日:2024-09-05 最終更新日:2024-09-25

仕事や家庭のケアで忙しい日々を過ごす男性は、体力面でも精神面でも多くのエネルギーを消費します。そのため、これらをサポートする男性向け健康食品は近年ますます増えてきています。男性向け健康食品に含まれる栄養素は、男性の生理機能を維持するのに役立つ一方で、その種類の多さに戸惑ってしまうかもしれません。たくさんの健康食品がありますが、本当に男性に必要なものはどのように選べばいいのでしょうか?また、父の日のプレゼントとして、健康食品の選び方は悩んでいますでしょうか。

 

厚生労働省の発表した「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、一般的に食物繊維、ビタミン、n-3系脂肪酸(オメガ3脂肪酸)、カルシウム、鉄、亜鉛等が特に不足しがちな栄養素だとされています(1)。これらは通常の食事だけでなく、適切な健康食品を選び、不足している分を補充することが重要となります。

 

そこでこの記事では、健康に関して悩みを抱える多忙な男性に向けて、重要な栄養素を含むおすすめの健康食品を解説し、男性向けの健康食品のプレゼントの選び方もご参考になるでしょう。

男性におすすめの健康食品は?栄養補給が効果的な4つの悩み!

一般的に男性は30~40代までに体力がピークに達し、30~40代を過ぎると様々な機能が低下して、健康状態に悪影響を与える可能性が高くなると考えられており、統計でもそのような悩みを抱える男性の割合は年齢とともに増加する傾向が示されています(2)。このような悩みを解消するためには、生活スタイルの調整と栄養補給が非常に重要です。

そこでここでは、多くの男性が抱える一般的な悩みと、その解消に有効な栄養補給方法について紹介していきます。 

 

体力・気力の悩みには、マカやビタミンB群を含む健康食品!

現代の生活リズムは非常に早く、男性が体力不足や気力不足を感じやすいプレッシャーのかかる場面は増えてきているかもしれません。特に外食が増えて十分な栄養素を食事から摂取できないと、さらに疲れや気力不足を感じやすくなる可能性があります。このような悩みを持つ方には、マカとビタミンB群を含む健康食品がおすすめです。

マカは、タンパク質や食物繊維、​​アミノ酸ビタミン、ミネラルなど、体に必要な栄養素が非常に多く含まれています(3)。ビタミンB群は、体内でエネルギー源を代謝する際に働く補酵素の集まりで、栄養素を実際にエネルギーとして利用しやすくする効果があります(4)

 

これらを補給することは、体力や気力を維持するのに役立つと考えられています。

 

性的魅力と幸福指数の悩みにもマカ!

年を取るにつれて、体力だけではなく、性機能にも悪影響が及ぶことがあります。統計によれば、勃起時の性器の硬さや性的な自信、性行為の頻度は、年を取るにつれて有意に低下することが報告されています(5)。生活習慣の調整や運動などを怠ったり、必要な栄養補給を行わないと、男性としての自信を喪失し、パートナーとの関係にも問題が生まれる可能性があります。このような悩みにも、マカは有効的である可能性を秘めています。

マカが性機能に与える効果を調べた結果、性欲や射精量、精子濃度などを報告した研究が数多くあります(6)。幸福で情熱的な関係を築きたい場合、栄養補給を通して積極的に体調を整えることは、円滑なコミュニケーションに繋がると期待できます。
 

体内の循環や排泄にお悩みの方は、かぼちゃの種!

加齢は循環機能や排尿機能にも影響を与えます。年をとると血管にダメージが蓄積することで壁が厚くなり、心血管に問題を起こす可能性が高くなります。また男性の場合、加齢に伴い前立腺が肥大し、膀胱や尿道を圧迫することで適切な排尿を難しくしてしまうことが多いです(7)。男性は40歳から男性ホルモンがゆるやかに減少する更年期に入る場合も多く、この時期になると排尿がスムーズにいかないという悩みを抱きやすいです。

このような悩みには、かぼちゃの種がおすすめです。

かぼちゃの種には豊富な栄養素が含まれており、抗酸化作用や血管を拡張する一酸化窒素(NO)の生成を促す作用により、高血圧や心疾患の予防に効果を発揮することが示唆されています(8)。また、かぼちゃの種は、植物ステロールを豊富に含んでおり、前立腺肥大症に伴う排尿障害を有意に改善する報告もあります(9)

これらの結果から、かぼちゃの種を摂取することは、健康的な循環を促して活力を取り戻すことに役立つと考えられています。

 

肥満にはオメガ3脂肪酸を豊富に含む魚油!

頻繁な接待やご馳走が続くと、加齢に伴う代謝の低下により、ズボンがきつくなり、太ってしまっていることに気づき悩む男性も少なくありません。そんな時は魚油(フィッシュオイル)を意識してみるといいでしょう。肉の油と違って魚の油は常温でもサラサラなことから健康によいイメージがわくと思います。

魚油はDHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸を豊富に含み、肥満の解消に効果的であることが京都大学の研究チームにより報告されています(10)。魚油は新陳代謝をサポートし、循環を強化するのに役立つ包括的な栄養補給の方法として研究されています。
 

おすすめの男性向け健康食品の効果を解説!

1.ビタミンB群の効果: 栄養補給、エネルギー増加

ビタミンB群は、ビタミンB1、B2などを含むグループで、表1のような働きをそれぞれが持っています。ビタミンB群に属する各栄養素は、複数の栄養素が同時に欠乏しやすい他、互いが互いの働きに良い影響を与えるため、単体ではなく「ビタミンB群」として補給することが推奨されています(4)。上記のとおり、ビタミンは日常的な食事では不足しがちな栄養素として厚生労働省が例に挙げたうちの一つであり、特にビタミンB群は毎日摂取すべき栄養素の一つでもあります。

表1. ビタミンB群の役割と成年男性の1日あたりの推奨摂取量

栄養素

主な役割(4)

推奨摂取量(1)

B1

炭水化物やアミノ酸代謝のサポート

1.4 mg

B2

酸化・還元反応のサポート

1.6 mg

B3

アセトアルデヒドなどを分解する脱水素酵素のサポート

15 mg

B5

脂肪酸代謝のサポート

5 mg

B6

アミノ酸やグリコーゲン代謝のサポート

1.4 mg

B7

糖や脂肪酸、アミノ酸代謝のサポート

50 μg

B9

タンパク質代謝と赤血球形成のサポート

240 μg

B12

タンパク質代謝と赤血球形成のサポート

2.4 μg


 

2.マカの効能:体力、運動能力向上、男性的魅力の増加

マカは2,000年以上前からペルーの高地で愛されてきた植物で、様々なアミノ酸、ミネラル、ビタミン、生物活性アルカロイド、そして亜鉛が豊富に含まれています(3)。中でも亜鉛は、多くの酵素、タンパク質の生物学的活性、および細胞増殖とゲノム安定性に必要であるため、免疫効率を含む多くの体の恒常性メカニズムを維持するために重要な栄養素であることがわかっています(11)​​マカの効果には、体力向上、運動能力の向上、男性の生理調整、新陳代謝の促進が含まれます。健康維持に役立つため、近年では最も人気のある男性健康成分の一つとなっています。
 

3.かぼちゃの種の効能:活力の増加、流れの安定

かぼちゃの種には豊富なミネラルとビタミンが含まれ、特に亜鉛、マグネシウム、抗酸化作用を助けるビタミンE、植物ステロールが多く含まれます(12)。そのなかでも特徴的なものとして、かぼちゃの種には植物油としては珍しいΔ7-ステロールが多く含まれており、これは前立腺肥大症の治療に有効であることが示唆されています(13)。また、マウスにかぼちゃの種を投与した試験では、血管を拡張する作用のあるNOの生成を促して、高血圧や心疾患の予防に効果的であることが示されています(8)。かぼちゃの種はその栄養価の高さから、さまざまな効能を持つものとして期待を寄せられている健康食品です。
 

4.魚油の効能:循環力と新陳代謝力のサポート

魚油の中にはDHAEPAといったオメガ3脂肪酸が含まれており、DHAとEPAの投与により、メタボリックシンドローム患者の血中の中性脂肪量が減少した報告もされています(15)。サラダ油や肉などに主に含まれるオメガ6脂肪酸と魚油の主成分オメガ3脂肪酸の摂取比率を調べた研究によれば、オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸の最適な比率は2:1である一方で、実際の現代の食生活はオメガ6脂肪酸に偏っているとされてます(16)。厚生労働省の統計でも、日本人の食事は約4:1とオメガ6脂肪酸に偏っていると報告されています(1)。魚油の最も知られている効果は新陳代謝のサポートであり、特に肉や油っこい食事が続く場合、オメガ3脂肪酸が最も効果的な成分となります。
 

男性向け健康食品を選ぶときの注意点

健康を支えるためには、健康的な食事に加えて、生活リズムと生活習慣の改善にも注意が必要です。2024年4月1日から日本での食品衛生基準行政を管轄している消費者庁によると、​​健康の維持・増進の基本は「栄養バランスの取れた食事、適度な運動、十分な休養」であり、どれか1つで解決するのではなく生活全体で健康を維持することが重要とされています(17)。そのため、適度な運動の習慣を身につけることは非常に有益となります。また、禁煙・節酒、定期的な健康診断なども、男性の生理機能の健康を維持するために重要になってきます。